酒バックレさんのレビュー

ランキング情報

3ヶ月ランキング

-

年間ランキング

70

参考になった

181

レビュー投稿

23

レビュー一覧

1-20/23件

劇場版 名探偵コナン ハロウィンの花嫁

DMMTV

劇場版 名探偵コナン ハロウィンの花嫁

投稿日 : 2025/04/24

コナンアニメ史上ワーストかなぁ

ネタバレ

まずストーリーが分からん。 全く犯人の話と事件の動機だったりに感情移入出来ないし、よーするに警察学校編の5人がメインの映画だってことしか……… そして無理やり書いた感が凄くて、全く分からず終わってしまった。

もっと見る

参考になった

0

ざつ旅 -That's Journey-

DMMTV

ざつ旅 -That's Journey-

投稿日 : 2025/04/17

一話で一旅完結するのも中々悪くはなかった。

こういう日常系の旅アニメって結構ありそうで無い感じだから、新鮮さと良い塩梅の刺激がアニメから伝わってきて良い。 なんというか、主人公の女の子は本当に普通の駆け出し作家みたいな感じだけど、キャラクターと声優さんが良い感じでマッチしてて良き。 2話も楽しみ

もっと見る

参考になった

1

薬屋のひとりごと

DMMTV

薬屋のひとりごと

投稿日 : 2025/04/12

安定の猫猫と壬氏様

本当にこの作品は終わりが見えない。 もう永遠ずっとやってくれないか?笑

もっと見る

参考になった

0

氷菓

DMMTV

氷菓

投稿日 : 2025/04/12

京アニが生んだ神作品の一つ

まず京都アニメーション放火事件に基づき、氷菓のキャラクターデザインを担当された西屋太志さんに向け、今まで数多くのアニメのデザインを担当し、この日本のアニメ業界に素晴らしい作品達を作ってくださり、本当にありがとうございました。心からのご冥福をお祈り申し上げます。 このアニメは本当に京アニ史上、いや日本のアニメ業界に於いて名を連ねる作品の一つだと思っております。 ミステリー&推理アニメとして、物語、キャラクターデザイン、声優、アニメーション全てが完璧と言っていい程素晴らしい作品だった。 特に物語は推理アニメ特有の単調さは全く無く、全話に於いて興味と魅力を視聴者に向けて描いていた。 またキャラクターのデザインも本当に魅力的で主人公、ヒロイン達のキャラクターとしての特徴と性格が凄い合っていて素晴らしかった。 私個人的な感想として、千反田えると折木奉太郎の2人が共に物語のストーリーの軸を構築していっていた分の安心感もあるけど、福部里志と伊原摩耶花の2人も本当に良いアシストとしてストーリーの軌道に乗って最後まで上手くカバー出来ていたので、ストーリー全般に於いてもこの4人が本当に魅力的で飽きない。 最後の話が迫るにあたり、タイトルとしてある"氷菓"という名前の真相解明が特に痺れた。(是非観てない人は観てくれ。) またこのアニメは2012年放送というのもあり、約13年前の作品だけど、今でも尚千反田えるっていう存在が日本を越えて世界でも人気があるってのは本当に凄い。 今は"小市民"っていうアニメが正に氷菓っぽいテイストで描かれている物が現在放送されてるけど、正直この作品を超えれる物は今は無いと思ってる。 勿論、今後氷菓より痺れて鳥肌が経つ推理系アニメは出てくるとは思うけど、やはりこの作品は時代が流れても尚一切消えることの無い、魅力的で作品を愛する物が大勢居るから一生日本のアニメ市場に残り続ける物だと思います。 本当に京アニ放火に関しては本当に残念な気持ちが大きかったし、私の青春が詰まったアニメを一番作ってくれて感動を与えてくれた所だから、このアニメも自分の記憶の中に絶対消えることは無い。それぐらい素敵なアニメです。 是非アニメ探しててまだ観る物が見定まって無いのなら、 再生ボタンを押して観てみてください。必ず貴方もこの世界の虜になるはずです。

もっと見る

参考になった

1

小市民シリーズ

DMMTV

小市民シリーズ

投稿日 : 2025/04/11

私、気になります!!!← 期待外れになったわ

ネタバレ

9月21日、10話が配信されました。ここまでの展開としてラブコメ要素は ほぼ0に近く、推理捜査がメインでした。 話の展開的には1話を使って完結した話が多い中、8話から誘拐事件の話になり、後日談&真相解明の為に9話と今回の10話で語られた訳ですが、感想としたら複雑さが混ざってて上手く消化しづらいというのが感想です。 一応ネタバレとして、10話の後半からメイン人物の二人が別れて個々で行動する事になった訳ですが、今までの二人の親密度といい、話からの展開といい、小市民の目標が果たせなくなったということでお互いの必要価値が解消されたというのが今の時点で複雑化してる訳ですが、まじでよく分からん。この後の展開がまるで読めない。お互い新しいパートナーを匂わせるシーンが挿入されて、個人的に無理やり押し込んだ感が拭えませんが、今の所 最初思ってた感想からだいぶ期待も外れ、一気に底沼展開になり始めたので見るに耐えなくなりそうです。けど、11話が配信されたら見ようかなとは思ってます。 ※追追記 11話観ました。第一印象としては、やっぱり小鳩くんと小山内さんの2人のタッグが観たい感じがまだ拭いきれてない。個人的には最後ら辺に2人が再会して共同する事を願いたいけど、今のままで20話?向かえるのなら逆にその先が気になるし、感情としても見ててもっと複雑化していってるから、ある意味一つの見せ方として良いかもしれない。ただ観ててずっと感じてたのは、小山内さんの感情の部分と赤髪くんの友達が小鳩くんポジジョンに居ること、そして小鳩くんの彼女ちゃんの3人が自分の中で障害を起こして心情的にも揺らがされるから、結構前に依存してた分、キツくなっていってる自分が居る。

もっと見る

参考になった

2

こびと観察入門

DMMTV

こびと観察入門

投稿日 : 2025/03/06

幼少期の青春

私がまだ年長さんだった頃、先生がこびと図鑑の事を教えてくれてから少しずつ好きになりました。 最初に見て衝撃を覚えたカクレモモジリやシボリオオチチとか、最初の頃はマジで居るんじゃないかって思ってたぐらいハマってたから、まさかDMMTVで再開するとは思いもしなかった。 あと偶にヴィレバン行けば、こびと図鑑のキャラクターの製品とか、新キャラ図鑑的なのもあって小学校2年生まではちょっと好きだったなぁ…… けど本当に、またここで再会出来たのは感動しました! 配信してくださりありがとうございます!

もっと見る

参考になった

1

沖縄で好きになった子が方言すぎてツラすぎる

DMMTV

沖縄で好きになった子が方言すぎてツラすぎる

投稿日 : 2025/01/11

"比嘉"がXでトレンドになってたので観に来た!

正直、最初はEDのキャスト欄だけ見るために観ようと思ってたけど、内容が良い感じで濃くて沖縄の勉強にもなる! 若干羞恥感じて観てたけど、これは最後まで観たい!! あと今年恐らく沖縄行くかもなので、街中で比嘉さんって呼んでみます^^

もっと見る

参考になった

3

涼宮ハルヒの消失

DMMTV

涼宮ハルヒの消失

投稿日 : 2024/08/28

世界一のSF映画と言っても良い。

流石日本に社会現象を引き起こした作品だわ…。 あまりSFチックな作品を普段から閲覧しないからここまで観ようとも思いもしなかったけど、やっぱりこの世代のアニメっていいよな…。The平成のレジェンド作品と言っても過言でもない。なんというか、凄すぎて言葉も見つからないけど、ただただ大好き。登場人物達も良かったし、第一にキョンの声優(杉田智和)も本当にキャラにあってるし、日本にこんなにも素晴らしい作品を残してくれてありがとう。やっぱり学園モノのこういうちょいSF的な作品は俺にぶっ刺さりなのかもしれない。 ありがとう。

もっと見る

参考になった

6

青春ブタ野郎はゆめみる少女の夢を見ない

DMMTV

青春ブタ野郎はゆめみる少女の夢を見ない

投稿日 : 2024/08/15

青ブタは神

ネタバレ

これは見る前にまずは自分の近くにハンカチか6ボックスぐらいのティッシュ箱を用意するところから始める必要がある。この作品はマジでどのアニメ作品よりも涙腺崩壊するぞ。ネタバレ警告付けてるけどあまり詳しくは書かないぞ、だってこれは見て感じてもらわないと絶対後悔するし伝わらないから。けど簡単に言えば、この作品は今までの言及されていた根源の理由が解決した作品なので言語化をするのは難しいけど、とりま脱水症状にならないように気をつけろ。マジで泣けるし、最後の「不可思議のカルテ」聴いてるとより一層キャラクターに抱いてた感情が一気に込み上げてきて制御できなくなる。色んな世界線が見れて結末分岐を知る事が出来るけど、やっぱり最後は麻衣さんらしいというか本当に素晴らしい作品です。青ブタは作者及び声優さん、制作スタッフの皆様こんなにも素晴らしい作品を世に出してくださりありがとうごさいます。

もっと見る

参考になった

25

しかのこのこのここしたんたん

DMMTV

しかのこのこのここしたんたん

投稿日 : 2024/08/15

曲だけ有名なアニメ。内容は面白くない。

TikTokとかで有名なアイドルとかその他の著名人とかがこのアニメのOP楽曲を使って踊って名が知られてるだけで、肝心な中身は超微妙。まあタイトルの癖で惹き寄せられたんだろうっていう理由で有名になったんだろうけど、普通に1話ですら全部見れずに終わった。キャラクターも分からないし、今のご時世鹿を題材にしたのはちょっと引っかかる部分でもある。まだようこそジャ◯リパーク世代に配信されてたらまだ人気あったかもって思う。これは普通に残念

もっと見る

参考になった

4

干物妹!うまるちゃん

DMMTV

干物妹!うまるちゃん

投稿日 : 2024/08/08

陰キャゲームヲタクに刺さる作品

ネタバレ

この時のアニメって結構良い意味で癖がある良作が多くて、その中でも代表的にこのアニメは格別に良かった。 なんというかゆったり具合が見やすくてキャラクター達も良いし、非現実を味わっている部分もあるけど、引きこもってるゲーマー主人公っていうのも一つの良い要因って思ってる。 普通にまた見たいなぁー

もっと見る

参考になった

3

時々ボソッとロシア語でデレる隣のアーリャさん

DMMTV

時々ボソッとロシア語でデレる隣のアーリャさん

投稿日 : 2024/07/28

Я думаю, все в порядке

Не то чтобы я особенно русский, но девушки милые, и мне показалось, что русский язык в некоторых сценах милый, но мне интересно, можно ли это считать нормальной романтической комедией? Ее можно интерпретировать как типичную романтическую комедию японцев, но мне она не кажется интересной. Но мне нравится характер младшей сестры главного героя. 

もっと見る

参考になった

13

【推しの子】

DMMTV

【推しの子】

投稿日 : 2024/07/25

鳥肌が立ち過ぎて痺れる

ネタバレ

この作品は伏線が大きく関係しているのが前提で話が進行しているから、物語的にも理解しやすく感情移入もしやすいので毎回刺激を与えてくれる。1期の頃に起きた出来事を2期で度々フラッシュ・バック(PTSD要素)して、突然場面展開が変わるシーンを度々出現してくる所では他のアニメで体験しないような事を急な要素を取り入れたと同時に伏線を置く、この様な創作性は本当にこのアニメでしか作り出せないもの。 何というか未来のその先から作られた様なクオリティで本当に新鮮にも感じる。あと回想(フラッシュバック)のシーンでのアニメーションとイラストのクオリティが本当に凄いっていうか、直に人の心を捕らえる様な要素を秒間隔で刺激をくれるから本当に凄いし、今年1楽しんでるアニメです。このアニメのお陰で毎週楽しみにして待ってます。

もっと見る

参考になった

7

ぼっち・ざ・ろっく!

DMMTV

ぼっち・ざ・ろっく!

投稿日 : 2024/07/25

キャラクターデザインだけは良い。

ネタバレ

はっきり言って某けいおんアニメの劣化版ではあるけど、 その某けいおんアニメと同じく個人的にはキャラクターデザインは好きです。ただストーリー的には理解出来ない部分がちょっと有って1回じゃスッキリ終われないのが少し残念。 陰キャ系アニメはそこそこ見てられるけど、このアニメはギャグと良い感じに釣り合ってるから見飽きはしない。 ただ演奏シーンは某けいおんアニメほど感動はしなかった(まあ場面展開が違うかもだけど…)。何かこれからも多分有るっぽいんで期待はしておく!けど、某けいおんアニメをリピートしてからこっちを見ると何とも言えなくなります。

もっと見る

参考になった

3

中二病でも恋がしたい!

DMMTV

中二病でも恋がしたい!

投稿日 : 2024/07/21

学園物としては観るなよ!!

ネタバレ

この作品は魔法少女モノに恋愛要素を加えたものとして観たほうが良い。この作品はアニメ界の伝説に刻まれてる一作だと思うし、本当にデザインが良い。だけど、学園モノとして見に来ているのなら侮らない方が良い… 本当に作品という認識はあるにせよ共感性羞恥が凄い笑 べ、別に自分が過去に中二病だったって意味じゃないけど、所々の六花のアクションがカウンターされて自分に突き刺さる…w だけどそこも良い! 是非とも観てくだされ!

もっと見る

参考になった

11

けいおん!

DMMTV

けいおん!

投稿日 : 2024/07/18

15年経っても神アニメです。

ネタバレ

今じゃ数多くのバンド系アニメがある中でその原点と言って良いのか将又頂点と言って良いのか、本当に現代でも感動を与えてくれるこのアニメは本当に稀だと思うし、流石社会現象まで引き起こしたアニメだと改めて実感させて貰いました。正直な話、強く続編希望を心の中で望んでいるけど、恐らく生涯の中でもう実現出来ないし、映画版でラストだとは思うけど、本当に今の若い子達にもたくさん知ってもらいたい。今じゃぼっち・ざ・ろっく!とかがバント系アニメでは流行っているけど、学園モノで且つ平成を味わいたいなら本当にこれ以外無い。あと声優さんとキャラクターの声がここまで合ってるのも珍しい。とにかく、けいおん!観るの躊躇ってるのならとりま2話まで見ろ!そしたら自然的に卒業してるから!!

もっと見る

参考になった

5

VTuberなんだが配信切り忘れたら伝説になってた

DMMTV

VTuberなんだが配信切り忘れたら伝説になってた

投稿日 : 2024/07/14

腹抱えて笑ったわwwwwwwwwww

ネタバレ

なんというか、最初の印象は良くある転生系のノリなのかなって感じてたけど、いざ再生するとキャラ崩壊が良い味してるww VTuber好きにも多分ヒットする作品だと思うし、1話の時点での満足感は個人的に高いからこれは最後まで見るかもしれんww あと主人公の声優さん最高。

もっと見る

参考になった

17

青春ブタ野郎はランドセルガールの夢を見ない

DMMTV

購入・利用済み

青春ブタ野郎はランドセルガールの夢を見ない

投稿日 : 2024/07/04

この作品は俺に感動と衝撃を毎秒与えてくれる。

ネタバレ

やっと"ランドセルガールの夢を見ない"がこっちでもリリースされたので即課金して観ました。今回のテーマとしては"家族"と"愛"についての描写が多く、過去の劇場版のものや、アニメの内容を吸収した内容となっていました。またもう一つの内容としては次の劇場版の伏線を散りばめた様な作品で、恐らく次回に向けての物だと思います。この話では全ての出来事を回収していない点や、結局ランドセルガールとはどういう原理で来たのか(何となく察しは出来てはいるが、牧之原さんみたいな理由が無かった。)、最後の翔子ちゃんが見せてきた霧島透過についても一切解決に至るような描写が無かったので、恐らくこれが次回に向けての伏線だとは思ってる。また途中の場面でも咲太が、小さい麻衣さんに連れられて帰された時後に起きた部屋の中でも、別の世界から来てる咲太が霧島透過について言及してたので、恐らく次回は霧島透過がメインになってくるのだと勝手に妄想してます。けど青ブタは本当に何が起こるかは事前に読めない部分が有ってどんでん返しみたいな所もあるからそこも含めて楽しみではある。 後は大学生編が出るのを待ってみたいと思います(*^_^*) 本当にこのアニメはこの世に生まれてきて大当たりな作品だと思ってる。 これだけハマったアニメは他にないし、マンネリ化しないから本当に生きる活力に勝手になってます笑 ガチでありがとう。

もっと見る

参考になった

33

宝石商リチャード氏の謎鑑定

DMMTV

宝石商リチャード氏の謎鑑定

投稿日 : 2024/06/20

見るアニメが無くなったらとりまこれ見ろ。

ネタバレ

なんというか一言で言ったら、人生と宝石を掛けて一人一人の人生の物語を語っているアニメって感じがして感動しています。文面では言い表せないぐらいまずは一話から見始めるのをお勧め致します。結構ストーリーの展開で感動するのは後半からですが、前半部分は宝石に対しての知識だったりの勉強になりますし、多少の恋愛(未遂)シーンだったり、あまり一方通行なストーリーでも無いため飽きなずに視聴できると思います。正義くんのキャラも相まって本当にいい味を出してくれる。今暇だけど見るアニメが無くないって人はとりあえずこれを見て感動しましょう。 多少のBLっぽい展開はありますが、別にエロシーンなどは一切無いので何も気にすることなく視聴できますよ! 二期は恐らく制作予定も無いでしょうけど、個人的には出てきてほしいって思ってるので、もし公式発表があれば嬉しい限り!! 

もっと見る

参考になった

25

オーバーテイク!

DMMTV

オーバーテイク!

投稿日 : 2024/06/17

生々しいストーリー

ネタバレ

内容は言ってみれば、レースと震災の話を題材にした物なので、全体的にエキサイト感があるわけでもなければ、本当にポジディブに見れるものでは無かったけど、ストーリーはちゃんとしてるし、こういうF4カテゴリーの話は意外と希少っていうか結構良い塩梅だと思うので、レース好きなコアなファンには結構刺さる人も居るとは思うけど、 言った通り震災の表現があるので、耐性がない人や良い思いをしない人にはおすすめしない。本当に生々しくて途中からあまり見てられなかった。

もっと見る

参考になった

3

1-20/23件

1-20/23件