3ヶ月ランキング
-位
年間ランキング
58位
参考になった
218件
レビュー投稿
68件
レビュー一覧
1-20/68件
DMMTV
投稿日 : 2025/01/01
面白い…けど…
ネタバレ
まず、1期で下ネタが嫌だった方は見ないほうが無難です。 そういう人は1期で切ってるかな… 今作は、学園に入学して結婚まで、母救出までの話でしたが… どうしても尺が足りてない様子で感情を読み取りにくい場面があったように思います。 学園前半と迷宮編を分割してしまえば良かったと思えるほどです。 迷宮直前スペシャルを削って迷宮編の尺にして欲しかったなぁと。 迷宮編では大事なところは抑えていますが、グレイラット家の天敵やら(パウロ側) ルディの絶望をもう少し深堀りして欲しかったかも。 パウロを犠牲にやっとの思いで救出した母親が、幼児退行のような状態になっている。 アニメでの描写は何かしらで原作に触れている人以外には 伝わりにくかったのではと思います。 それと原作が長編のものですので、 前作や今作で回収されていない伏線や謎も多々あります。 謎の球体なんて、最終話でようやく正体が見える程度ですし。
もっと見る
参考になった
0
DMMTV
投稿日 : 2025/01/01
時期が…
ネタバレ
完結まで絶対に見たい作品。 なろう随一の作品であるだけに制作会社の人たちも力入れまくったんでしょうか。 作品はとても完成度が高いと思います。 ただ、その前に量産型が蔓延っちゃったから少し埋もれがちなのかなぁ… あと、下ネタはしゃあない。なろうで連載していた頃のアニメもその傾向あったし。 とはいえ、少し削ってブラッディ・カントとか入れて欲しかったとは思います。 あとはエリスが魔神語覚えてより狂犬になった描写とかもあれば文句なかったw そのくらいの尺は他から持ってこれそうな気はするんですけどね。
もっと見る
参考になった
1
DMMTV
投稿日 : 2024/12/28
1期の続編?設定おかしくない?
作業用BGMにするなら問題ないです。 それ以上の役割、視聴には耐えないです。 1期で起きたことがスルーされて進んでる感じです。 1期では普通にやってたことが突然できなくなります。 1期と違う?と思う点が多々あります。 それを前提にして、ストーリーが冗長に過ぎます。 主人公が使えない状態になるのは別に良いんですが、長期間過ぎます。 結構な話数無駄に使ってる印象です。 そして1話丸々必要ないだろって話もありました。 あと子どもがうざい。長いセリフは聞き取りにくいし聞くに耐えない。 そういや、パンツ見せなくなった?無意識でも不自然さを感じるレベルです。 見たいわけじゃないけど、見せないならそのアングル不要じゃね?と。
もっと見る
参考になった
3
DMMTV
投稿日 : 2024/12/28
2期は不要だったんじゃないかな…
1期だけ見るなら個人的には好きな部類です。 主人公頭わるすぎるけど。 2期は設定変更が入ったのか並行世界の話なのか 1期で起こったことが一部なかったことにされてる?と思える状態。 似たような世界観で話が続いていると思っていれば 問題なく見れそうですけど、混乱します。 あと作画は期待しないほうが良いです。
もっと見る
参考になった
2
DMMTV
投稿日 : 2024/12/25
ペットへの愛情MAXの方向け
ペットへの愛情が積まった作品です。 ペット、動物好きには良いと思います。 良作だと思います。
もっと見る
参考になった
2
DMMTV
投稿日 : 2024/12/24
1話は見ないほうが…
1話と2話途中からで主人公の行動も何もかもがガラリと変わります。 1話~は見る気が失せるクズです。 2話から見ることをおすすめします。 とはいえ、一昔前のテンプレ盛り合わせなので時間を潰したい人向けです。 設定ガバなので、そこもスルー推奨。矛盾が湯水のように湧いてきます。
もっと見る
参考になった
2
DMMTV
投稿日 : 2024/12/24
見応え十分
完結には至らないものの、見ごたえは十分ありました。 作画も満足です。 原作未読ですが、フルメタらしい良さがしっかり出ていたと思います。 個人的には完結して欲しい作品です。
もっと見る
参考になった
4
DMMTV
投稿日 : 2024/12/23
良作
物語として面白かったです。 シノアキの遠慮がちな九州弁が逆に可愛いしとっても良いです。 序盤のうまかっちゃんを奪われたところはもっと激昂していいと思うw 主人公の熱量は伝わってきにくい気もしますが、良作だと思います。
もっと見る
参考になった
1
DMMTV
投稿日 : 2024/12/22
暇つぶしには…
キャラが可愛いので時間を潰すには良いかもしれません。 それ以外は気にしたら負けなんだと思います。 伏線の回収もないですし、意味不明で放置しているのはモヤッとします。 厨二セリフで盛り上がれる人には向いているのかもしれませんが、 自分には理解が難しかったです。
もっと見る
参考になった
0
DMMTV
投稿日 : 2024/12/21
苦手なジャンルと思ってたら…
ラブコメなんかなと思ったらギャグ路線でした。 普通に面白いw ボン太くんが喋ってるのは違和感ありまくりましたが、原作者さん同じでしたか… フルメタのような軍事モノじゃないので、アクションシーンなどはお粗末ですが、 他は気にならないレベルの作画かと思います。 あと下ネタ割とあります。嫌いな方は見ないほうが良いかな。 ダンダダンが小学生レベルの下ネタとしたら、こちらはおっさんの下ネタですねw 少し気になる終わり方でしたけど、続編はなさそう?
もっと見る
参考になった
1
DMMTV
投稿日 : 2024/12/17
良作
とっても面白かったです。 宇宙旅行、というか遭難から帰還する物語ですが、見ごたえがありました。 ご都合主義のファンタジーものが多い中、とても良い作品に出会えたと思っています。 この作品にもご都合主義的なものは感じますが、許容範囲です。
もっと見る
参考になった
1
DMMTV
投稿日 : 2024/12/17
謎の白い光ナシ
今見ると懐かしいです。 そういや露骨にお色気シーンもあったなーと。 作品自体は人気作だっただけあって面白いです。 主人公が少し説教臭いですw
もっと見る
参考になった
7
DMMTV
投稿日 : 2024/12/16
意外と面白い
同じ出版会社だから出来るであろう他作品がしれっと書店に並んでるのとか、 他アニメから一言セリフのためだけに声優さん 引っ張ってきてるのとか、割と楽しめましたw キリトは本人でしたけどw 作品自体はご都合設定ラブコメなんでしょうけど、 最近のナーロッパもの見るよりはまだマシなレベルだと思います。
もっと見る
参考になった
0
DMMTV
投稿日 : 2024/12/15
ガンダムですね~。
見るアニメなかったので、作業用BGM代わりに再生しています。 ガンダムWの設定を弄った感じです。 設定ガバいところやあらゆる矛盾などは「ガンダムだし…」で片付けられます。 ですが「イチヨンマルマル時」は許さん。そこは「ヒトヨンマルマル時」でしょうに。
もっと見る
参考になった
3
DMMTV
投稿日 : 2024/12/14
2期でこれかぁ…
画面の中で絵が動いてる!不思議!なんか物語みたい!わくわく! これくらいのノリで楽しめる方向け。 出てくる伏線は一部のみ最終話で中途半端に触れるだけ。 そのシーン追加のお陰でラストバトルは中途半端な描写。 VRではなく、普通のPC版MMORPGを題材にしたみたいだが、 その割にレベルの概念が無視されすぎ。 ツッコミどころは相変わらず満載。 こんな仕事で良いなんて、NHKって簡単な職場なんですね。
もっと見る
参考になった
1
DMMTV
投稿日 : 2024/12/12
「見れる」部類ではあると思います
視聴に耐えない作品も多い中、まだマシだと思える作品です。 他の方のレビューでなろう系だと知りましたが、そこは納得。 世界観などを気にしたらおかしなことだらけですので、 細かいことは気にしない方が良いです。 不思議に思うことがあったら、スルーした方が精神衛生上良いかと思います。 特にMMORPG経験者の方は気にしちゃ負けです。
もっと見る
参考になった
1
DMMTV
投稿日 : 2024/12/08
脳筋だらけ
思考停止している登場人物だらけです。 同様に思考停止して視聴すると良いかもしれません。 素朴な疑問…襟巻きは何なんでしょう。 チェーンメイルに見えなくもないですが、布のようにスパスパ切られ放題です。
もっと見る
参考になった
1
DMMTV
投稿日 : 2024/12/07
素晴らしい
女性が主人公の物語の中ではトップクラスに良作だと感じました。 主人公の声も合ってると思うし演技もすごいです。 本来推理モノはさほど好きじゃないんですが、 この作品はサクサク進んでくれるので良いですね。 ちょっと調べたら2期もあるみたいなので期待大です、
もっと見る
参考になった
1
DMMTV
投稿日 : 2024/12/05
うーーーーーん
主人公が弱すぎません? あと鈍感が流行してた時期のアニメかな?不自然なまでに鈍感ですね。 鈍感は良いとしても、主人公が弱いバトルものってなんかイライラしてきます。 あとバトルはお行儀が良いタイプです。 ながーい詠唱を待ってくれたり、敵が優しいです。 主人公もちゃんと用意された敵と戦います。 黒幕の説明セリフをしっかり聞いたあとで、黒幕そっちのけで戦闘員と戦います。 ヒロインの転校生ちゃんは可愛いです。乳は盛りすぎだと思いますけど。
もっと見る
参考になった
0
DMMTV
投稿日 : 2024/12/03
タイトル詐称
先着1名さまのユニーククエストが実装されている時点で神ゲーではないかな。 クソゲーマーが1人で違うゲームをしていますとかの方がしっくりきそう。意味は伝わらんけど。
もっと見る
参考になった
1
1-20/68件