3ヶ月ランキング
-位
年間ランキング
14位
参考になった
1050件
レビュー投稿
66件
レビュー一覧
1-20/66件
商品情報が存在しない又は取得に失敗したため、レビュー情報を表示できません。
DMMTV
投稿日 : 2025/01/26
DMMTV
投稿日 : 2025/01/17
ヒロインいらねぇ(笑)
シーズン1よりもレース的要素が増えて、おもしろかったです。 ただヒロインが邪魔すぎる。 変な恋愛感情だけだったので、まだ許せていましたが、最後の最後でとんでもないことしてくれたなといった感じでした。
もっと見る
参考になった
1
DMMTV
投稿日 : 2025/01/11
?
ごめんなさい、正直おもしろさがわからなかったです。 最初からあったいろいろなことを最後で台無しにしてくる映画とでも言うんでしょうか。 無駄な時間過ごしたなって感じです。
もっと見る
参考になった
6
DMMTV
投稿日 : 2025/01/11
ドラマのほうがおもしろかった
ドラマはかなり長い時間を使って殺人やミスリード、推理などが行われ、最後まで楽しめました。 ですが、映画はそんなにおもしろくなかったです。 ドラマとは、また違う世界線でやるということだったので、あの流れを2時間の尺でやるのかと不安でしたが、案の定…といった感じ。序盤からミスリードが多く、後半で焦ったかのように解決させるといった雰囲気が目立っていました。 また、真犯人の動機も正直想像の範疇といった感じで、目新しさ的なのは無かったですね。
もっと見る
参考になった
2
DMMTV
投稿日 : 2025/01/04
地動説について
ざっくり言うと、地動説が異端とされてる時代に地動説を証明しようとした人々の物語。 目立ったアクションなどはないが、毎話名言が飛び出し、見る人を惹きつける魅力がある作品だと思う。 連続2クールで、これから2クール目に入るといったところ。 現時点(1/4)では、1クール分しか配信されてないが、おそらく冬アニメが終わった後で、残りの話数も配信されるので、気長に待とうと思う。
もっと見る
参考になった
56
DMMTV
投稿日 : 2024/10/12
名作
先日、たまたま「ひぐらし名言MAD」というものを見て、改めて名作だったんだなと感じられました。 おそらく、見てない人、見れない人の多くの理由が、内容と作画の2点でしょう。 まず、内容。確かに世の中で言われている通り、グロい怖いヤバイというシーンはありますが、あくまでもそれは必要なシーンの1つであって、それがひぐらしの本質ではないことを理解してもらいたい。 そして、作画だが、これは慣れろとしか言いようない。古臭く、ところどころ崩れている部分もあるが、それでも魅せるところは、しっかりと魅せて、解の作画はだんだんとマシになっている。 確かに内容と作画で、ギブする人はいると思うが、ぜひ頑張って見てほしい作品である。 どうしてもキツいという方は、ゲーム版をオススメする。
もっと見る
参考になった
2
DMMTV
投稿日 : 2024/09/22
いや、血の量w
噂には聞いてましたが、とにかく血の量がすごいです。(内臓ブシャーとかでなく、ホントに血の量が多い) ストーリーは、単純なスプラッターバトロワかと思ったら…的な展開があり、なかなか面白かったです。 ただ、見る人によっては、「日本人なら少し不快になるシーン」的なのがあるので注意です。
もっと見る
参考になった
1
DMMTV
投稿日 : 2024/08/08
うみねこのなく頃にを知るきっかけとして
原作のゲームのエピソード1〜4までをギュッとまとめたアニメ。 良い点 ・ゲームでは文字だけで伝わりずらかった部分(グロさも含め)を映像で表してくれた ・OPが神 悪い点 ・原作からのカットが多いため、キャラや内容の深みが浅い ・作画が古い、うみねこのなく頃にとして完結していない 作品の面白さが十分に伝わっていない気がするので、興味がある人は、エピソード1〜8(完結)までまとまっている、ゲームの「うみねこのなく頃に 咲」を買ってプレイすることをオススメする。
もっと見る
参考になった
12
DMMTV
投稿日 : 2024/07/24
進展がない
早見さん好きにはたまらないアニメで、良いアニメではあると思う。 が、話の流れがワンパターンすぎて、毎回24分見るとなると、流石に飽きてくるなと感じた。 せめてショートアニメとかなら、もっと気軽に見れたかな。
もっと見る
参考になった
6
DMMTV
投稿日 : 2024/07/15
2話にして意味がわからない
ネタバレ
2話まで見た。ちょっと情報量が多すぎて理解が追いつかない。 これおもしろいと言っている人は、全て理解して見ているんですかね?
もっと見る
参考になった
8
DMMTV
投稿日 : 2024/07/12
結局ね…
最弱スキルの設定とか、頑張って捻り出したアイデアだと思うんですよ。 けどね、結局、俺TUEE系になって、なぜか女の子達寄ってきて〜みたいな感じになるんだよ。
もっと見る
参考になった
113
DMMTV
投稿日 : 2024/07/12
本編は10分程度
時間が30分程度ありますが、アニメ本編は10分程度で、後はキャストがアニメを見ながら喋るというコメンタリー視聴的な内容でした。 アニメ本編は、立場が違う2人のちょっとしたラブコメ的な内容で、ええなぁと微笑ましくなりました。 作画も良く、声優も豪華で非常に見やすいです。 ただ、コメンタリー視聴とアニメ本編を分けて配信してほしかったので、作品ではなく配信方法に星をマイナス1させてもらいました。
もっと見る
参考になった
32
DMMTV
投稿日 : 2024/07/08
すごく良い青春作品の予感がする
正直見るか迷ってましたが、とりあえず1話視聴。 結論から言うと、すごいスッキリとした良い作品だなと感じました。 女装というのに抵抗がありましたが、案外気にせずに見れましたし、メイン3人の関係が綺麗にまとまっていたなと感じました。今後の展開も楽しみです。 作画も、コミカルな場面と魅せる場面とでしっかりと別れており、全体的に綺麗だったので、このままのクオリティで完走してほしい。
もっと見る
参考になった
24
DMMTV
投稿日 : 2024/07/08
この感じ、久しぶり
このキャラデザ、この雰囲気、まさにP.A.WORKSのオリジナルアニメといったところ。 少女達が協力し、時にすれ違ったりして成長していく、そんな感じを期待したい。 また、今期P.A.WORKS制作のアニメが多く制作頻度を心配する方もいるかもしれないが、P.A.WORKS公式が、今期のアニメは既に全部完成済みと明言しているので、そこら辺は大丈夫だと思います。
もっと見る
参考になった
8
DMMTV
投稿日 : 2024/07/08
まぁ、見たい人だけ見たらいいんじゃないですかね…
今期のダークホース枠。世間を騒がし、正直何がしたいのかよくわからないアニメ。 何かに期待せず、余裕がある人が見ればいいと思います。 私は見るけどね。
もっと見る
参考になった
8
DMMTV
投稿日 : 2024/07/07
主人公がキモい!だけど…
1話を見た感じ、顔以外メカメカしいロボットにデレデレしまくる主人公が絶妙にキモかった。 ですが、少し考えるとアニメの推しキャラなどを嫁だ!と言っている自分も、客観的に見たらこんな感じなのでは?と人ごとではないような感じがした。 とは言え、こんなにキモい主人公の様子を1クール見せ続けられることに耐えられるかが鬼門である。
もっと見る
参考になった
23
DMMTV
投稿日 : 2024/07/05
面白かったけど…
全体的にすごい面白かったです。 ですが、主人公の存在意味が途中から、よくわかりませんでした。 何かの原作者でもないし、バトルに参加するわけでもない。 正直、いなくてもなんとかなった感がある終わり方だったなと個人的に感じました。
もっと見る
参考になった
26
DMMTV
投稿日 : 2024/07/04
主人公からクズ男の波動を感じたので、1話切り
原作:韓国、制作:中国、翻訳して配信:日本といった作品です。 中華系アニメのツッコミどころ満載な内容は言わずもがななので、そこは置いといて。 主人公からクズ男の波動を感じました。 大学に入ってまで好きな先輩を追っかけてきたのに、1話の時点で他の女の子にドキドキするのなんなん? ラブコメで、こういう主人公は1番出しちゃあかんでしょ。
もっと見る
参考になった
34
DMMTV
投稿日 : 2024/06/18
赤い彗星の誕生
ネタバレ
機動戦士ガンダムをシャアの視点から描く本作。と言っても、シャア・セイラ編は、この2人の過去を描くのがメインとなっており、ザビ家の独裁からキャスバルがシャアと名のり赤い彗星と呼ばれるまでを描いています。 機動戦士ガンダムでは、明らかにされていなかったシャアとセイラの過去やランバ・ラルやガルマとの関係などがわかりすごい面白い。 それと、私は、逆襲のシャアを見た後で、このORIGINを見始めたので、作画の進化を感じることができています。
もっと見る
参考になった
14
DMMTV
投稿日 : 2024/06/03
原作を見ろ
1、2話は完璧でしたが、それ以降は終わってます。 ここの制作会社はアニメ作る気あんのか? 原作者と声優陣がかわいそう。
もっと見る
参考になった
17
1-20/66件